★ 空感 ★
何もない空間にこそ、すべてがある
空(間)を感じ、感動し、感謝する
日々の暮らしの礎(空感創り)をサポートさせて頂きます
天然素材100%の漆喰
漆喰にはアルカリ性が高い特徴があり、ニオイの元になるカビや細菌を分解してくれるので、生活臭がしなくなり、まるで森の中にいるような、清々しく心地いい空気に囲まれた空間で生活することができます。
固まっていく過程の中で、シックハウス症候群の原因物質と言われているホルムアルデヒドを吸着、分解してくれ
少しでも漆喰を塗ることで化学物質過敏症を発症するリスクを低減し、家族が安心して暮らせる家を作ることができます。
漆喰はビニールクロスと違い、熱の影響をさほど受けずに、温度を一定に保てるようになります。
漆喰は湿気を吸ったり吐いたりする特徴をもっていて、適度にカラッとした清々しい空気の中で生活することができます。
天井と壁面に漆喰施工例
ご希望に応じて、水晶の粉を練り込むことや、壁の内側に、炭や、水晶などを埋め込む事も出来ます^^
5000円~/㎡(施工条件により異なります)
(繋ぎに海藻を使っていて、化学性ボンドは一切使っていない天然素材100%の漆喰)
国産檜のフローリングと羽目板
日本最後の清流に育まれた四万十檜を使用
檜は切ってから200年まで強くなり続けると言われ、その後はゆっくり強度が弱まっていきますが、1000年位で切った時の強さに戻ります。
また四万十檜に豊富な「フィトンチッド」はカビ・雑菌・虫の繁殖を自らの力で防ぎ、精神を安定させ心身をリラックスさせてくれます。
四万十檜は日本の檜の中で最も油分(ひのきオイル)が豊富で水切れがよく、乾燥に強く耐久性に富んでいる為、
ピーリング材など壁材・床材に最適。また、油成"アルファピネン"、"ボルネオール"が、カビ・雑菌・虫の繁殖を防ぎます。

檜のフローリング、羽目板(壁)施工例
8000円~/㎡(無節)(施工条件により異なります)

トイレと洗面台

リメイク
←
After before
15年使った椅子の座面を張り替え、背もたれに💛をくりぬきました^^


←
After before
壁付けのテレビ台、畳の跡で分かる様に、部屋が18cm広くなり、スッキリとしました^^
その他、様々なご要望に応じて
(隙間に合ったオーダー家具なども含め)
素敵な空感創りを、ご提案させて頂きます^^

Topへ