

唯一神明造 S-01




国産檜で作った唯一神明造のお宮です^^
~唯一神明造の特長~
◎檜の素木造りであること
◎丸柱の掘立式で礎石を使用しないこと
◎切妻・平入の高床式で棟木の両端を支える棟持柱があること
◎千木は屋根の破風が伸びた形状であること
もちろん釘は一切使わず木組みで作っています^^
神殿内は、階段の上に十六菊花紋を取り付けています
家の中に、伊勢神宮内宮をイメージして作ったので(卓上、リビング、玄関etc)
大きな大麻は入りませんが、御神鏡やお守りをお祀りしてもいいかも。
(ハートの置物は含みますが、御神鏡は含みません)
W360㎜ H250㎜ D175㎜
~価格 42000円(送料込み)~ 商品番号 S-01

パロサントの椅子(台) S-03
パロサント(とても甘~いかをりがします)で作ったミニミニ椅子です^^(イメージは太古の森)
卓上や、玄関の小物置き等、使い方はお任せで^^
Palo Santo(パロサント)
インカ帝国時代には「聖なる樹=神の樹」とよばれ
この木を身近に置くだけで「幸せを呼び」
儀式の際に盛んに焚かれ、その香りと燻煙は悪を追い払うと信じられていました。
現在でもアマゾンのシャーマンは儀式を行うときに場や空間を清める香として焚いています。
パロサントの芳しい香りにひかれて
よい精霊が集まって力を貸してくれ
悪い精霊は、追い払われると云われています。




H≒85㎜ W≒75㎜ D≒55㎜ 価格800円 送料 220円(定形外郵便) 商品番号S-03
Topへ
